| 航空券の種類についての用語説明 | 
| 片道航空券 | 日本出発の片道のみのチケット。帰国便を渡航先で購入する場合は、片道航空券にチェックして検索。片道航空券であっても、訪問都市数は複数の場合もあり、直行便、経由便、乗り継ぎ便とフライト方法も複数ある。 | 
| FIX | 出発前にあらかじめ全便の予約を確定しておかなければいけないチケット。その予約の変更もできない。自由がきかない分だけオープンチケットより料金は少し安めに設定されていることが多い。日程が決められているので、計画的な旅行向き。*「正規割引航空券(PEX)」はこれに含まれる。 | 
| FIX/OPEN | 出発前に予め全便の予約を入れておくが、現地に到着後、日程を変更できるチケットのこと。 | 
| OPEN | 帰国便の予約をしないで購入できるチケットのこと。有効期限内なら現地で予約の変更もできる。最高で1年オープンのものまである。 | 
| Eチケット | 指定座席番号など、航空券に記載されている情報が航空会社のコンピューターのデーターベースに入力された形のチケット。旅行中にチケットを持つ必要がなくなるため紛失の心配がないなどのメリットがある。 | 
| PEX | 航空会社が設定する「正規割引航空券」のこと。ノーマル航空券と違い、航空券購入時期の制限や予約便変更には手数料が必要なことが多い。 |